洋書が安く買える海外通販サイト

日本で洋書を買うと高くつきますが、海外のサイトからまとめて購入すると安く買うことができます。

しかも、品揃えが豊富で、日本では売られていない新書や古書などが手に入ることもあります。

また、本の海外通販は関税が無税なので、海外通販を利用したことのない初めての方でも購入しやすいジャンルです。

この記事では、洋書が安く買うことができる海外通販サイトを紹介していきます。

目次

洋書が安く買える海外通販サイト4選

Better World Books ベターワールドブックス

【おすすめ度】 4.5

【公式サイト】https://www.betterworldbooks.com/

Better World Booksは2003年にアメリカで設立された新品・中古洋書の通販サイトです。

200万冊の書籍を取り扱い、日本への送料は無料というすごいサイトです。

販売されている洋書は大学や図書館などから買い取って再利用されているものも多く、シールなどが貼られていることもあります。

設立年 2003年
所在国 アメリカ
日本語対応 ×
送料 送料無料
配送日数 10~21日
関税 別(本は無税)
支払い方法 クレジットカード PayPal
取扱商品 古本 古書 ブック 絵本 辞書 英語 ペーパーバック

AbeBooks エイブブックス

【おすすめ度】 3.0

【公式サイト】https://www.abebooks.com/

AbeBooksは1995年にカナダで設立された中古・希少・絶版の洋書の通販サイトです。

書籍、初版本やサイン本、ヴィンテージポスター、アート、コレクターズアイテムを取り扱っています。

世界50カ国以上にいる数千人の出品者によって、何百万冊もの書籍がウェブサイトに掲載されています。

2008年にAmazonに買収され子会社となっています。

設立年 1996年
所在国 カナダ
日本語対応 ×
送料 商品別
配送日数 商品別
関税 別(本は無税)
支払い方法 クレジットカード PayPal
取扱商品 古本 古書 ブック 絵本 辞書 英語 ペーパーバック

Peter Harrington ピーターハリントン

【おすすめ度】 4.5

【公式サイト】https://www.peterharrington.co.uk/

Peter Harringtonは1969年に設立された世界有数の希少本を専門に取り扱うショップです。

オリジナル初版本、サイン本、希少本、古書を販売しています。

ロンドンにある旗艦店は4階にわたって2万冊以上の書籍と6千点以上の紙媒体の作品を展示しています。

設立年 1969年
所在国 イギリス
日本語対応 ×
送料 15ポンド/200ドル以上 送料無料
配送日数 3〜7日
関税 別(本は無税)
支払い方法 クレジットカード
取扱商品 古本 古書 ブック 絵本 辞書 英語 ペーパーバック

Book Outlet ブックアウトレット

【おすすめ度】 4.5

【公式サイト】https://bookoutlet.com/

Book Outletは出版社から直接仕入れた余剰在庫や返品商品を最大90%オフの価格で販売しています。

アウトレット商品なので、購入した商品にはバーゲンセールのシールやタグが貼られていますが、良好な状態で読むことができます。

設立年 1985年
所在国 アメリカ
日本語対応 ×
送料 10ドル〜
配送日数 7〜45日
関税
支払い方法 クレジットカード PayPal
取扱商品 古本 古書 ブック 絵本 辞書 英語 ペーパーバック

洋書が安く買える海外通販サイトまとめ

ここまで、洋書が安く買える海外通販サイトを紹介してきました。

送料無料のサイトから非常にレアな初版本などを取り扱うサイトまで様々あります。

英語の勉強やおしゃれなインテリアにもなるので、おすすめですよ。

THE GOODS【本・洋書】カテゴリーからも探すことができます。

  • URLをコピーしました!

口コミを投稿する

コメント一覧 (2件)

  • Book Depository ブックデポジトリー
    今月の26日に閉鎖との連絡が有りました・・・。
    残念無念。

    • 匿名さま
      ついにこのときが来てしまったか〜って感じですね。残念。
      Book Depositoryは、無料配送できる非常にありがたいサイトでしたね。
      このサイトからも削除させていただきました。
      2011年にAmazonに買収されているので、アメリカ版Amazonに完全統合される形になったということのようです。
      これからは、洋書を買うときはアメリカ版Amazonも要チェックです。

コメントする

目次