大型ディスプレイを搭載したVAPEをトリック系の人たちが使っているのをインスタでよく見ます。
ベイプトリックにも挑戦してみたいですよね〜。
この記事では2インチタッチパネルディスプレイを搭載した次世代スターターキットLUXEに爆煙アトマイザーのSKRR TankがセットになったVAPORESSO LUXE Kitを紹介していきます。
テクニカルMODなので、ベイプトリックに挑戦したい方などにおすすめですよ。
提供:VapeSourcing

VAPORESSO(ベポレッソ)とは
2006年に親会社SMOOREが2015年に中国で設立したメーカーです。
VAPORESSOは先端技術に明るく、300以上の特許を取得しています。
デザイン性と機能性を重視し、オンリーワンのVAPE製品を製造しています。
VAPORESSO LUXEシリーズ比較
VAPORESSOのLUXEシリーズに新たにNanoが追加されました。デザインはLUXE同様でサイズ感がコンパクトになっています。
手元にないので、MODの重量がわかりませんが、大分軽くなっていることでしょう。Nanoはバッテリー搭載式なので、交換はできません。最大出力にも差があるので、コンパクトさをとるのか、利便性・出力を取るのかどっちかということですね。
どちらもKitとして販売していますが、アトマイザーの違いがあります。
無印LUXEはSKRR Tank、NanoはSKRR-S Mini Tankとなっています。
2モデルのMODサイズ
モデル | サイズ | 重量(バッテリー含) | 最大出力 |
---|---|---|---|
LUXE | 89.9✕47.8✕29.5mm | 277g | 220w |
LUXE Nano | 77.7✕40.3✕26.2mm | 不明 | 80w |
実はこの他にもLUXE ZVというZophie VapesというYoutuberとコラボした限定モデルがあります。
これはLUXEをベースに女性らしいデザインで、アトマイザーがSKRR-S Tankということ以外に違いはないようなので、サイズ感は無印と同一です。
VAPORESSO LUXE kit特徴
- デュアル18650バッテリー
- 爆煙アトマイザー
- 2インチカラーTFTタッチスクリーン
- 0.001秒の即時発射
- 2.5Aの高速充電
- パススルー搭載(充電時吸引可)
LUXE最大の特徴といえば、2インチカラーTFTタッチスクリーンを搭載していることです。
ハイテクですよね〜、普通にベイピングできればいいという方には確実にオーバースペックでしょうね。
搭載しているチップOmni Board4.0は立ち上がりが早く、即座に吸引することができます。ラグがないって大事ですよね。
パススルーが搭載されているので、充電中でもベイピングできます。充電をよく切らしてしまうことがあるので、個人的にはこれは結構ありがたいですね。
VAPORESSO LUXE kit開封の儀
では中身を見ていきましょう。
LUXEのお目見えです。
高級感ありますね〜。
VAPORESSO LUXE kitセット内容
- LUXE MOD本体
- SKRR Tankアトマイザー
- USBケーブルmicroB
- 0.15Ωコイル(アトマイザー装着分)
- 予備0.2Ωコイル
- 予備ガラスチューブ(ストレート)
- VAPEリング
- 予備Oリング
- ユーザーマニュアル
- ワランティカード
VAPORESSO LUXE kitのセット内容です。
VAPORESSO LUXE kit 外観
手持ちのVAPEたちとサイズ比較です。
似たタイプでデュアルバッテリーのDRAG2と比較すると高さ、幅は変わらないのにLUXEはスリムなので、持ちやすくて手によく馴染みます。
この3モデルの中では一番シックリきます。ただ、アトマイザーを合わせると鈍器級に重い!
カラーはシルバーとなります。かなりモダンなデザインですね。
ストレートタンクをつけてみました。バブルもデカイが、こっちもデカイ!
アトマイザーフィッティング
手持ちのアトマイザーたちを乗っけてみました。MODがシルバーなので、ブラックのアトマイザーは合いませんね。
Vapefly Galaxies MTL Squonk RDTA
VANDY VAPE Berserker MTL RDA
SKRR Tankアトマイザー
爆煙アトマイザーです。
リキッドチャージは一癖あって、なんでこんな仕組みにしたのか激しく疑問が残ります。
トップを回しながらスライドをするんですが、その前にドリップチップを外さないとスライドが出来ないんですよ。
う〜ん。面倒ですよね。この仕組は。
しかもこのドリップチップ810と思いきやSKRR Tank専用ドリップチップなので、ほかのドリップチップに変えれません!
すごい癖のあるアトマイザーです。
付属されていたストレートガラス(2ml)をつけるとこんな感じ。ちなみにバブルガラスは8ml入ります。
説明書はなんと日本語!
VAPORESSOの説明書は日本語表記ありです。日本市場を意識している証拠ですね。
SKRR Tankアトマイザーにリキッドを補充
HiLIQのトロピカルレインフォレストをいれていきます。
たっぷり入りました。では15分ほど置いてから吸ってみましょう。
いざ試飲!VAPORESSO LUXEを吸ってみる!
VWモードのノーマルに設定して吸っていきましょう。
まずは32Wで吸っていきます。
シュコーーー、、、
うーん、いまいち。
60Wでいきます!
シュコーーー、、、
うん。美味しい!
ん〜でもそんなに味が出てないような気がします。
セッティングの問題でしょうかね〜。
ただ、爆煙ですね!連続で吸っていると煙で部屋中モクモクになりますw
- 最先端のデザインがかっこいい
- タッチパネルがいい
- 超爆煙
- スピットバックしない
悪い点はアトマイザーの出来が悪いように感じます。リキッドチャージの方法も面倒だし、コイルもいまいち味が出ないんじゃないかな。すごい工夫は感じられるんですけどね。
消耗品のコイルが3個1,400円もするので高いのはマイナス点ですかね。VAPORESSO全体に言えることですけどね。
アトマイザーは違うものを使うほうがいいかもしれません。
あと、MODが鈍器級に重いw
デザインが好きな方にはいいでしょう。
VAPORESSO LUXE kitのスペックをおさらい
【LUXE MOD】
サイズ | 89.9✕47.8✕29.5mm |
重量 | 187g |
カラー | Black/Silver/Red/7-color/Bronze/Green Ape/Iris |
バッテリー | 18650✕2本使用 (別売) |
充電 | microUSB TYPE B(2.5A高速充電) |
素材 | 亜鉛合金 |
モード | VW、CCW、SP、VV、CCV、温度管理、CCT、SP、BP、M1/M2 |
出力 | 5〜220w |
対応抵抗値 | 0.03Ω~5.0Ω |
保護機能 |
バッテリー逆刺し保護、自動カットオフ、過充電/過放電保護、高温保護、短絡保護、低抵抗保護
|
【SKRR tank】
サイズ | 30(ストレート27.8)✕59.85mm |
容量 | 8ml(ストレートガラス2ml) |
素材 | SS、ガラス |
エアフロー | ボトム |
リキッドチャージ | トップスライド式 |
コイル | メッシュコイル0.15Ω/0.20Ω |
VapeSourcingのお得な10%オフクーポン
VAPORESSO LUXE kitはVapeSourcingだと割引価格で購入できますよ。
さらに決済時に「thegoods」と入力すれば、10%割引になりますので、是非使ってください。
VapeSourcingは年中セール価格でベイプグッズを販売しているのでおすすめですよ。
Vaporesso Luxe Kit 220W With Skrr Tank 8ML
Vaporesso SKRR Replacement Coils (3pcs/pack)
