送料無料!FastTech(ファストテック)実際の買い方とお得なクーポン&セール情報を解説します

FastTech買い方

みなさんベイプグッズはどこで買ってますか!?

ほとんどの方は国内の通販サイトか海外の通販サイトですよね。

海外通販サイトからの購入だとEverzon3FVapeHeavenGifts VapeSourcingと沢山あります。

どのサイトも日本の通販サイトを利用するよりも格安で購入することができます。

今回は全商品送料無料でベイパーに有名なFastTech(ファストテック)で実際に商品を購入してみたので、買い方とお得なクーポン・セール情報を解説していきます!

海外通販がはじめての方はこの記事を見ながらチャレンジしてください。

FastTech(公式サイト)

あわせて読みたい
VAPE(ベイプ)が安く買えるおすすめ海外通販サイトまとめ VAPEの沼は深い・・・ 深い。深いがゆえに日本国内のショップ・通販サイトで購入するとお金がいくらあっても足りなくなってしまいます! しかし、VAPEグッズは海外通販...
目次

FastTechとは

whats fasttech

FastTechとは香港を拠点に設立された海外通販サイトです。

取扱商品としてはペイプグッズをはじめ、ガジェット類や秋葉原に売っている電子部品などを総合的に取り扱っています。

なんと言ってもベイプグッズの取扱い商品数が豊富で、海外通販サイトでナンバーワンと言っても過言ではないでしょう。

ベイプグッズを扱っている他サイトは送料が無料となるのは条件があるところが多く、50$以上とか縛りがあるのですが、FastTechは1ドルから送料無料で送ってくれます。

FastTechのサイトを日本語化する

日本語化

FastTechの通販サイトに日本語版はありませんので、日本語にしたい場合はサイトのGoogle翻訳を使用します。

右上の「G 言語を選択」をクリックすると、言語が表示されるので、日本語を選ぶことで翻訳ができます。

ただし、Google翻訳なので商品名が直訳され、変な日本語になるので注意が必要です。

 

FastTechの特徴・評判

特徴&評判

FastTechではベイプグッズ以外にガジェットなどを取り扱っていますが、ここはベイプグッズに絞った話で進めていきます。

FastTechの特徴・良い評判
  • 価格が安い
  • 品揃えが豊富
  • 全商品送料無料
  • リキッドの取扱いがある
  • クローン商品が豊富

FastTechの特徴としては品揃えが豊富で安くて送料無料というところでしょう。

価格的にはほかサイトの方が安いことが当然ありますが、品揃えという面ではFastTechがまさるでしょう。

全商品送料無料なので、他店との価格を比較する場合は送料も計算に入れて考えましょう。FastTechが安くなることが多いです。

ベイプグッズ販売サイトでもリキッドを取り扱っているところは少ないのですが、FastTechでは取り扱っています。

ただし、マイナーなものが多いので、買う場合は人気順で検索し、レビュー評価の高いものを購入することをおすすめします。

はじめての方はクローン商品に注意

本物クローン

FastTechではクローン商品を多く取り扱っています。はじめての方は意図せずクローン商品を購入しないように注意しましょう。

メーカー品の場合は商品名に「Authentic」と記載していて、クローン商品の場合は「Styled」となっています。

クローン商品は見た目がかっこいいものが多くて惹かれるのですが、粗悪品が混じっていることがあるので、失敗覚悟で購入しましょう。

悪い評判

FastTechの悪い評判としては、商品が届くのが遅いというのが口コミで多かったです。

香港から日本だと配送方法によりますが、平均10〜14日で到着します。

わたしの実感としても、出荷までの時間がアバウトだな〜という印象があります。

出荷にどれくらい時間が掛かるかというのは、商品ページを確認しましょう。

この商品の場合は「stock:Ships next day」なので、翌日発送ですね。

ただしこれが1〜2日ズレ込む可能性があります。

発送日

 

FastTechのお得なセール・クーポン情報

セール情報

セール時期まとめ

ここではFastTechのお得な情報をまとめていきますので、見逃さないようにチェックしておきましょう。

まずFastTechのセール情報を一覧にまとめました。

セール 時期 割引率
New Yearセール 1月 10%オフ
春節セール 2月 10〜15%オフ
バレンタインセール 2月 10%オフ
St.Patrick’s Dayセール 3月 10%オフ
Easterセール 3月末〜 10%オフ
LABOR DAYセール 5月 10%オフ
Mother’s Dayセール 5月 10%オフ
Memorial Dayセール 5月 10%オフ
Father’s Dayセール 6月 10%オフ
Independence Dayセール 7月 10%オフ
AUTUMNセール 9月中旬 10%オフ
国慶節セール 10月 10%オフ
ハロウィーンセール 11月 10%オフ
ブラックフライデー 11月中旬 15%オフ
クリスマスセール 12月中旬 15%オフ

FastTechでは1年中まんべんなくセールを開催しています。

ベイプショップとしては比較的多い方ではないでしょうか。

毎年この表どおりにセールを開催するかわかりませんが、狙い目としてはやはり年末が近くなってくる11月からの15%オフになるセールですね。

通常時のセールは基本的には10%オフとなります。

出来るだけ安く買うためにはこれらのセールを上手く活用していきましょう。

この表とは別に商品ごとのセールも行われています。在庫処分的な意味合いが強いですが、なかには掘り出し物のアイテムも多くあります。

一度こちらから確認してみましょう。

FastTech | セール商品

クーポン情報

FastTechのクーポンは基本的にセール時に発行されます。

それ以外で使えるクーポンとしては『 MAP 』クーポンです。

これはFastTechの公式が発表しているクーポンでMinimum Advertised Price(最低広告価格)の略称です。

FastTechで購入するときに何もセールが開催されていないときは購入時に必ず『 MAP 』を入力してみましょう。

割引価格で購入できることがあります。

 

FastTechの配送方法・関税について

配送方法について

送料と届くまでの日数

香港からの発送となるので、どのぐらいで届くのか気になるところですよね。

まず商品の在庫状況によって出荷までの日数が変わるので、商品ページ「stock」欄に記載されていますので、確認しましょう。

出荷までの期間としては5種類あります

  1. Ships today:12時間以内に出荷
  2. Ships next day:翌日に出荷
  3. In stock:2営業日以内に出荷
  4. Ships in X days:X日後に出荷
  5. Back ordered:製品ページに表示される特定の出荷予定時間

発送は基本的には1〜2日以内で、在庫がない場合取り寄せになることがあるので、Ships in X days(Xに日にちがはいる)になることがあります。

これが結構ざっくりで、数日伸びたり早まったりすることがあります。

配送方法 届くまでの日数(営業日) 送料 追跡
① Regular Air Mail 最大30日 無料
② Registered Air Mail
(FastRech)
6〜20日 無料〜
③ Japan Express ePacket 7〜12日 無料〜
④ Registered Air Mail
(China Post)
6〜14日 無料〜
⑤ Registered Air Mail
(Singapore Post)
6〜20日 無料〜
⑥ Ground Shipping
(Hong Kong Post)
45〜60日 無料〜
⑦ DHL Express 3〜7日 $10〜$30

配送方法は7種類あります。

少額の購入でも送料が無料となるのは①Regular Air Mailです。ただし、追跡できない&船便なので到着が遅いという理由でおすすめできません。

20ドル以上の注文で②〜⑤の運送便についても送料無料となります。

おすすめとしては安くて早い③Japan Express ePacketを使いましょう!

高額商品がある場合は⑦DHLが安心です。

購入した商品にバッテリーが含まれる場合は⑤Registered Air Mail(Singapore Post)が安くておすすめです。

送料は購入金額によって変わるので、精算時に料金を確認しましょう。

関税・消費税について

FastTechで商品を購入すると香港から商品を輸入する形となります。

海外通販となるので、関税と消費税がかかる可能性があります。

基本的に購入金額、送料を含めて16,666円未満に抑えると関税と消費税が免除されますので、その額以内に抑えるのがベストです。

 

FastTechの支払い方法について

支払い方法について

支払い方法は3種類あり、PayPal・クレジットカード・ビットコイン(ETH・LTC)となります。

海外通販となるので、日本ではおなじみの銀行振込やコンビニ支払い、代引には対応していません。

クレジットカードはVISA、MasterCard、AmericanExpress、ダイナーズクラブが使用できます(JCBは不可)

海外からの購入ならやはりPayPalが買い手保護制度があるので、トラブル時にも仲介してくれるのでおすすめできます。

あわせて読みたい
海外通販でおすすめのクレジットカードまとめ【2023年最新】PayPalとクレジットカードはどっちがいい? 海外通販での支払い方法はクレジットカードかPayPalという通販サイトがほとんどです。 PayPalを使用できる通販サイトではPayPal決済をすることでトラブル時の対応も代行...

 

FastTechの買い方を解説していきます

スマホから購入する人が多いので、いつもモバイルサイトでの買い方を解説をしているのですが、実はFastTechのモバイルサイトは出来が非常に悪いんですよね。

それにアプリ版もこれまた出来が悪いという状態で、わかりやすい説明を心がけているので今回は非常に困りました。

結果的に、ここではPCサイト版をスマホで購入する場合の買い方を解説していきます。

少々見づらくなってしまうかもしれませんが、PCから注文する場合と全く同じとなります。

まずはFastTechトップページにアクセス。

FastTech(公式サイト)

アカウントの作成

トップページにアクセスしたら「Register」をタップ

トップページ

メニューが表示されるので、「create your account」をタップ

アカウント作成方法

アカウント作成画面になりますので、フルネーム、メールアドレス、ユーザーネーム、パスワードを入力していきます。

パスワードは英字のみでOKです。

Coupons and Dealsにチェックをいれておくことで、セール・クーポン情報などが届くようになります。これはお好みでチェックしてください。

すべて入力したら「Create Account」をタップ

アカウント作成
アカウント作成2

アカウント情報の入力が完了すると、メールが届きますので確認しましょう。

メール認証が必要なので、メール内の赤丸のURLをタップ

メールが届く

これでアカウント登録は完了しました!

アカウント登録完了

つぎに住所を登録していきましょう。

マイアカウントSetting内の「Address Book」をタップ

アドレスブック

英語での住所登録方法

では英語での住所を登録していきます。

一番上のAddress Nicknameはなんでもいいです。登録する住所の目印となります。

「Save as your default address」にチェックをいれてください。

名前、名字はローマ字で入力。

つぎに英語での住所はポイントとして『 逆から書く 』とおぼえておいてくといいですよ。

下記画像はサンプルとして架空の六本木ヒルズの住所を例にしています。

日本語住所としては「〒106-0032 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ205号室」です。

では下からいきましょう。

Phone Numberは電話番号。書き方としては最初の0をとり、日本の国ナンバー+81をつけ続けて入力します。

CountryはJapanを選択。

Zipは郵便番号をハイフンなしで入力。

Stateは都道府県。

Cityは市区町村。(横浜市の場合はYokohama-shiと書きます)

Street1には番地と町名。

Street2はマンション番号に#をつけて書きます。

すべて入力したら「Save Changes」をタップ

英語の住所登録

これで住所の登録は完了しました!

住所登録完了

商品の買い方

ではここから商品を購入していきましょう。

ベイプグッズはカテゴリー内の「E-Cigarettes」の中にあります。

カテゴリー

購入する商品を選んで、買い物かごに入れていきます。

このCoil Fatherの精密ドライバーは翌日発送ですね。

modelが正しいか確認し、「ADD TO CART」をタップ

Coil Father
商品詳細

カートに商品が入りました。欲しい商品をすべて買い物かごに入れたら「View Cart」をタップ

view cart

買い物かごを確認していきます。

ここで、Estimated Shipping Dateと書かれているところが発送予定日です。

「Have a coupon code」をタップすると、クーポンコードが入力できます。念の為クーポンコードの『MAP』を使ってみましょう。

この内容で問題なければ、「Secure Checkout」をタップ

買い物かご

まずは配送先住所に間違いがないか確認します。

配送先住所

つぎに配送方法を選択します。

おすすめは日本専用便のJapan Express ePacketです。

下の方を見ると、追加料金を出すと、1〜2ドル程度でハードケースの梱包やギフトラッピングにも対応しているようですね。

必要なければ、Protective packet(FREE)を選択して「Continue」をタップ

配送方法選択

つぎに支払い方法の選択となります。

PayPalかクレジットカード(もしくはビットコインなどの暗号通貨)を選択します。

クレジットカードを選択すると入力画面が表示されます。

「Place Order」をタップ

支払い方法

PayPalで支払いの場合はログイン。

内容を確認して「同意して続行」をタップ

PayPal

これで購入が完了しました!

おつかれさまでした!

購入完了

購入が完了したらメールが届きますので、確認しておきましょう。

購入確認メール

FastTechの商品追跡方法

商品が出荷されると改めてメールが届きますので、商品の追跡ができるようになります。

メールに届いた追跡番号をタップします。

追跡

すると17Trackの追跡サイトで確認ができます。

今回は注文からちょうど2週間で届きました。

17trck

FastTech(公式サイト)

おすすめのリキッドはこちらから;

あわせて読みたい
VAPE(ベイプ)リキッドが安いおすすめの人気海外通販サイト5選 ベイプリキッドは毎日使う消耗品なので、出来るだけ安く買いたいですよね!国内のショップや通販サイトで購入すると、どうしても高くなってしまうとお悩みの方が多いの...
  • URLをコピーしました!
目次